木の仕事の会は、木工を生業とする、またはそれを目標とする個人・団体の集まりです。

浜田工房 サマースクール 2011

木の仕事の会のメンバーも毎年楽しみにしている、『浜田工房 サマースクール』が開催されました。

今年の制作はこのようなラインナップ

2011年8月6日(土) テーブルソー用傾斜切断治具

      8月7日(日) Fクランプ、ワイヤークランプ、三点締めクランプ 

      8月27(土),28日(日)  研磨機の製作  バンドソー、ルータービット用

今年は、全て制作ではなく作りたい物によって日程が違いました。でも全てに参加した強者も数名いました。

私は、昨年研磨機の制作をしたので、クランプ類と傾斜切断治具制作に参加しました。

いつもワクワクする内容を考えて下さる浜田工房の浜田先生には感謝しています。

作ったものこんな感じです。

木の仕事の会 サマースクール 座編み 005

 

台の上にあるものが三方締めクランプとワイヤークランプ、下に置いてるのがFクランプと傾斜切断治具です。

一泊二日でこんだけ作りました。盛り沢山です。

と言っても、これだけ作れるのはかなりの下準備をして下さっているからこそ出来るのであります。

 数多くのパーツや、図面がきっちり用意されています。

木の仕事の会 サマースクール 座編み 001

浜田工房 サマースクールの楽しみは制作するアイテムはもちろんのこと、同じ志を持った作り手や、

浜田先生と話をすることが楽しみでもあり、勉強にもなります。

また来年も参加したいと思います。

参加された方のブログはこちら

工房斎 齋田さんのブログ

“木のもの” 楽木屋 南部さんのブログ

虹紙製作所 和田さんのブログ

カテゴリー: 2011年度事業,お知らせ,勉強会 — 城森 陽介 @ 21:40:53 2011/8/15 月曜日

木の仕事の会

HTML convert time: 0.458 sec. Powered by WordPress 5.1.16