木の仕事の会は、木工を生業とする、またはそれを目標とする個人・団体の集まりです。

ウレタン塗装 勉強会の報告

ウレタン塗装の勉強会を開催しました!

日時 2016年4月3日(日)

場所 (株)ブリコラージュ 工場

会員の丸一木工所さんの紹介で、サンユーペイントさんから講師の方に来て頂き、ウレタン塗装の基本を学ばせて頂きました。

日曜日にも関わらず、快く勉強会を開催して下さったサンユーペイントさんと三和工業株式会社さんには感謝です!

 

まず最初は、ウレタン塗装の基本の講義です。

今回は導管の大きいナラ材のセミクローズド塗装について教えて頂きました。

普段は体を動かして製作している皆さんんも、この日は熱心にホワイトボードに向かって講師の方の話しに集中して、メモを取っていました。

ウレタン塗装は奥が深い! ちょっと気になる事を質疑すると、専門的な答えにならざるを得ないので、チンプンカンプンである。

今回はあくまでも基本の勉強という事で、次に進む事になった。

 

講義の後は、待ってました実技講習!

 

ナラ材の突き板のサンディング→目止め着色→サンディングシーラー→サンディング→カラーイングウレタンフラット

などなど一通りの行程を体験させて頂きました。

 

P_20160403_141749 P_20160403_144249 P_20160404_100546 P_20160404_100832

ほとんどの方が初めての経験でしたが、初めてにしてはまずまずの仕上がりになりました。

但し、塗装ブースがないとホコリがかんでしまうのと、周囲にかなり飛散するので大きな物の塗装は難しいと感じました。

塗装行程を実際に体験する事で、塗師屋さんに依頼する場合により専門的に依頼が出来るとも感じました。

とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。

サンユーペイントさんと、三和工業株式会社さん、ありがとうございました!

 

そして、次回は鏡面塗装の勉強会をしよう!

と提案して下さったサンユーペイとさんにさらに感謝です!

6月頃の予定という事で、これまた楽しみである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 2016年度事業,お知らせ,勉強会 — 城森 陽介 @ 20:09:45 2016/4/12 火曜日

木の仕事の会

HTML convert time: 0.479 sec. Powered by WordPress 5.1.16