木の仕事の会は、木工を生業とする、またはそれを目標とする個人・団体の集まりです。

2012年 サマースクール

2012年 8月10日(金) 浜田工房サマースクールが開催されました。

今年の参加者は都合が付きにくかったのか、2名のみの参加となりました。

ブリコラージュ 城森   虹紙製作所 和田 の2名でした。

この日も朝早く虹紙さんの工房に集合して、米原の浜田工房へ向けていざ出発!

今回制作するのは丸棒加工傾斜治具です。

椅子などを制作するときのほぞ加工で威力を発揮してくれます。

この日は日帰りコースなので、のんびりしてたら日が暮れてしまうのでがんばりました。

今回の参加が2名という事もあり、浜田先生にはほぼマンツーマンのような形で教えて頂きました。

治具を制作するのも目的の一つですが、浜田先生の指導を受ける事で、もの作りのエッセンスを吸収する事もすごく重要です。

で今回制作して出来上がったのがこちらの治具になります。

RIMG9681

写真に写っている丸棒を押さえるプレス部分など、金属で出来ている部分は全て今回制作しています。サマースクールでは大概のものは自作します。

それがまた楽しいんです。

ちなみにこんな加工をしてパーツを作りました。

RIMG9666RIMG9668RIMG9670RIMG9674 RIMG9669

写真には載ってないですが、溶接もしました。

4番目の写真は完成写真に写っている丸棒サンプルを倣い旋盤で加工しているところ。倣い旋盤って実物見るのは初めてでしたが、かなりのスグレものですね。

治具制作を通して木工以外についても経験する事が出来とても有意義に過ごせた1日でした。

また来年も参加出来る日程であれば、参加したいものです。

浜田先生ありがとうございました。

カテゴリー: 2012年度事業,お知らせ,勉強会 — 城森 陽介 @ 0:24:37 2012/8/15 水曜日

木の仕事の会

HTML convert time: 0.275 sec. Powered by WordPress 5.1.16