椅子のモデル製作をライフワークとし、かのハンス・Jウェグナー氏にも認められた、
よりリアリティーのあるモデル製作のコツを、二日間にわたり、実技を通じて学びます。
その他製作に関わる日々の疑問点についても、質疑応答していただけます。
夜は、バーベキューと、懇親会で木工談議を楽しみましょう。
- <講師>
- 浜田工房 浜田由一氏
- <日時>
- 2007年8月18日(土)、19日(日)
- <場所>
- 浜田工房 /滋賀県米原市
椅子のモデル製作をライフワークとし、かのハンス・Jウェグナー氏にも認められた、
よりリアリティーのあるモデル製作のコツを、二日間にわたり、実技を通じて学びます。
その他製作に関わる日々の疑問点についても、質疑応答していただけます。
夜は、バーベキューと、懇親会で木工談議を楽しみましょう。
京都の漆店,(株)佐藤喜代松商店にて漆の精製工程の見学、
および漆教室での拭き漆手板(色見本)製作をおこないます。
一般参加者、未経験者も対象にしたものです。
※無事定員となりましたので募集のほう、締め切らせていただきます。
<日時> 2007年7月21日(土)午前9時現地集合(10分前にはお集まりください)
<場所>株式会社 佐藤喜代松商店
〒603-8357京都市北区平野宮西町105番地
(西大寺通り西側、平野神社向かい)
木の仕事の会の公開セミナーとして、昨年に引き続き広葉樹の森の探索会を行います。
今年は、時期を遅らせて6月にしました。山の木の花や山野草の花が観察できると思います。
会員以外のかたの参加も可能ですので、ご興味をお持ちのかたがいらっしゃいましたら、どうぞご参加ください。
昨年の模様はこちら……
木の仕事の会
HTML convert time: 0.249 sec. Powered by WordPress 5.1.16